教学試験について(2021年3月度)
2021.1.27
2021年3月度の教学試験は、下記の通り実施予定を致しますので、受験を希望される方は、受験希望日と受験クラスをお申し込み下さい。
本山試験は受験希望日の一週間前までに本山までメールで、末寺試験は3日前までに末寺まで電話で申し込み下さい。また、准教師クラスの受験も末寺でできます。
なお、新型コロナウイルスの感染状況により変更になる場合がありますので、予めご了承下さい。
記
1.本山会場(聖践寺)試験日 [申し込み締め切り日]【2021年 2月28日(日)】
2021年 3月 6日(土)(午前9時~)
2021年 3月 7日(日)(午前9時~)
2.末寺会場試験日 [申し込み締め切り日]
2021年 3月 21日(日)(如意寳珠実践指導終了後)【2021年 3月18日(木)】
2021年 3月 22日(月)(10時儀式終了後)【2021年 3月 19日(金)】
3.試験範囲
・教学准教師クラス
「教学用語抜粋100選」26頁の1問が出題されます。
同聽異聞
・教学講師クラス
「教学用語抜粋100選」4頁から6頁の7問中5問が出題されます。
一切種智 一相一味 爲物身 因果應報 有相の修行 有無
依正不二
・教学准講師クラス
「教学用語抜粋100選」9頁から14頁の10問が出題されます。
空・假・中 九界即佛界・佛界即九界 業 五十展轉
魂不散底の死人 作意正行 三異 三學 三業 三証
以上